福井の仕組み作り人、Mityu-ka

マーケティングを独学して作る、最強の儲かる仕組み

フォローする

  • Home
  • Marketing
  • Blog
  • TSUKUCON
    • Consul Learning
    • Consul Books
HOME >  本を読めば仕事が出来る人になる?いいえ、そんなことはないです。

本を読めば仕事が出来る人になる?いいえ、そんなことはないです。

2020/4/30 ブランディング, ポータブルスキル

その本を買う前にちょっと考えてください。 仕事が出来る人が読んでる本を知りたい。 現状を変えるために目標を立てて行動したい。 ...

記事を読む

この仕事って意味ある?目的をKGIとKPIでマーケティングする。

2020/4/29 コンサルラーニング, スキル, ポータブルスキル

「マーケティングのKGIとKPIで仕事の目的を考える」 3年とか前の人が考えた仕事をそのまま続けてるけど意味あるの? 具体的にどんな風に利...

記事を読む

あなたにしか提供できない価値って何?マーケティングをココロで学ぶ

2020/4/26 コンサルラーニング, スキル, ブランディング, ポータブルスキル, 創るコンサルチーム

「マーケティングはお客さまのココロの中で起きている」 私の仕事って会社の役に立っていないのかな? 稼ぐためにどんなことを考えていけばいいん...

記事を読む

最終アウトプットから逆算するコンサルティングの仕事術

2020/4/24 コンサルラーニング, スキル, ポータブルスキル, 創るコンサルチーム

「コンサルティングはゴールから始まる」 逆算が大事と分かるけど、イマイチ流れが作りきれない。 仕事の段取りが上手く出来ない。 こんな悩みを...

記事を読む

環境の変化に負けない。Webマーケティング力を鍛える5ステップ

2020/4/22 コンサルラーニング, ポータブルスキル, 創るコンサルチーム

「環境の変化に負けない付加価値を付ける」 この厳しい状況で今までの仕事が出来るかが不安。 お金を稼ぐために今から出来ることは何だろう? 働く...

記事を読む

マーケティングに組み合わせるコンサルティングスキルとは?

2020/4/20 コンサルラーニング, スキル, ポータブルスキル, 創るコンサルチーム

読者の悩みや課題 マーケティングって感覚的だと思うけど、数値化できないか? お客さんが欲しい商品をタイミング良く提供したい。 こんな悩み...

記事を読む

ダイレクトマーケティングを学ぶ3つのメリットとは?

2020/4/18 コンサルラーニング, スキル, ポータブルスキル

前回の記事「出来る人の一歩先を目指して学ぶデジタルマーケティング」で、 あなたや企業に向けて最適化した情報や商品、サービスを素早く届ける...

記事を読む

出来る人の一歩先を目指して学ぶデジタルマーケティング

2020/4/16 コンサルラーニング, スキル, ポータブルスキル, 創るコンサルチーム

「デジタルマーケティングを学んで、ユーザーに最適化した情報を届ける力を磨く」 仕事が出来る人は数字で考えて成果を出すと聞くけど、数字で考える...

記事を読む

仮説(なぜりんごの売上が毎年5%ずつ落ちているか?)

2020/4/14 コンサルラーニング, コンサル思考

結論 「その他大勢のりんごと同じように扱われているから売上が低下する」と考えました。 そこで、 「産地に来ないと買えない高価格絶品りんご」と...

記事を読む

経理で身に付けた1つの大事なことと3つのポータブルスキル

2020/4/12 スキル, ブランディング, ポータブルスキル

「経理でどんなことが成長するのか知りたい」 「無駄な時間を過ごさないためにどんなことを意識したらいいだろう?」 「これから学ぶと良いスキルの...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

Mityu-ka

マーケティングとプログラミングで作る、売れる仕組みが大好きです。

新卒で機械設計に就くも1年半で退職。工場の保守⇒経理を経験し、売れる仕組みの重要性を痛感。

普段は福井市で経理をしつつ、ひとり親として生活しています。

プロフィール詳細

お問い合わせはこちら

投稿カテゴリー一覧

  • Home
  • Marketing
  • Portfolio
  • About me
  • 事業内容
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2018 福井の仕組み作り人、Mityu-ka.