仕事の流れを管理する5ステップ

予定を立てて仕事してるのに、いつも終わらない…。

仕事が終わらない原因はどこにあるんだろう?

こんな悩みを抱えている人に向けて書きました。

目次

「とにかく集める」

未完了の仕事、どんなに細かいことでも全てをとにかく集める

個人的にはB5サイズのノートを使ってますが、パソコンのメモ帳でもメールでも何でもありです。と言うのも、ずっと手帳使ってたのですけど、メモ容量が足りなくてノートに変えました。私はアナログなノートや手帳をメインをメインに使ってますが、大事なのは自分にとって一番使いやすくて最速でアクセスできることだと考えてます。

電話で連絡する時も、なるべくメールでやり取りすると記録出来て、フィルター設定で検索性もアップ出来ます。

「すべきことを考える」

集めた全ての仕事に対してすべきことを考える。

集めた全ての仕事に対して、その仕事を完了させるためにすべきことを考える。

仕事は準備が全てだと考えています。

締め切りがあって、相手があって、その仕事から派生する仕事があるかもしれません。

1%でも質の高い成果を出すためにも集めた全ての仕事に対してすべきことを考える。

「考えた結果をすべて整理する」

すべきことを考えただけでは不十分だと感じています。

と言うのも、仕事の流れが出来ていないからです。

求める成果に向けての流れを作ることで無駄な作業や無駄な時間使わない。

そのためにも考えた結果を整理することは重要です。

「選択肢として再度考える」

未完了の仕事に対してすべきことを考えたら、一度スタートに戻ってみます。

考えた選択肢が最速でゴールに向かうかをチェックするために再度考えます。

1週間を5日と仮定して、1日あたり8時間だとすると40時間です。

40時間と聞くと多いと感じるかもですが、仕事してるとあっという間に時間が過ぎます。

私の目標を言うと、毎日1時間を作るために行動を改善してます。

時間を作る意識、改善する意識が無ければあっという間に時間が過ぎて帰る時間です。

最速ゴールを目指すためにも選択肢として再度考えるクセをつけたいです。

「選択する」

ここまできたら最速ゴールを目指す道筋が見えてきてると思います。

とは言え、選択したことが本当に良かったかは実際に行動してみないと分からないかもしれないです。

私が失敗の連続だったので、失敗がとても怖かったです。

けれど、少しずつ仕事が出来るようになるために失敗してきた経験が必要だったと感じています。

「まとめ」

今でも仕事が出来るとは思ってませんが、

上司や周りに相談しつつ「とにかくやってみる」意識を持つと楽になってきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です