売る思考を身に付ける。マーケティングトレースへの取り組み

マーケティングを学びたいんだけど、良い本知らない?

マーケティングトレースって何?

マーケティングトレースはどうやってすればいいの?

売る思考とマーケティングって、どう繋がるの?

こんな悩みや課題を持っているあなたに向けて書きました。

最初に

いきなりマーケティングトレースと聞いたら???となりますよね。

私も黒澤友貴さんの著書「マーケティング思考力トレーニング」を読んで知りました。

「マーケティング思考力トレーニング」黒澤友貴さん著

この本にたどり着いた理由は、”マーケティングを試す方法”を探していたからです。

マーケティングを読むだけの本は沢山あります。

もちろんそんな本も大変勉強になりますが、あなたもこんな経験をしませんでしたか?

「たくさん本を読んだのに、成長してる実感がない…」

「本で見たことあることだけど、なんだったっけ?」

この原因は試していないからだと仮説を立てています。

何度もコケながら自転車に乗れるようになると、5年ぶりでも自転車に乗れますよね。

これって、体が覚えてるからです。

マーケティングだけに限った話ではないですが、

マーケティングトレースは”自転車に乗る練習をする”ということです。

目次

結論

マーケティングを学びたいなら、「マーケティング思考力トレーニング」をおススメします。

それは、”実際のマーケティング”に沿ったトレーニング本だからです。

独学で学ぶ時の一番の問題は、実際にマーケティングをする「方法が分からない」ことにあります。

マーケティングトレースの方法を使ってマーケティング方法を学ぶことで、

実際のマーケティング力を身に付ける大きな助けになると考えています。

マーケティングトレースをする目的

企業は必ず何らかの意図をもって商品を販売しているはずです。

この「意図」を明確にするためにマーケティングトレースを行います。

その前に、#マーケティングと調べてどんな分析方法があるか見てください。

あなた自身で分析できるでしょうか?

ここでの一番の問題が、「方法が分からない」ことです。

マーケティングで必要になる情報は分かっても、どのように使えば良いかが分からない。

方法が分からないので、実際に商品を販売している広告などを使って、

マーケティング方法をなぞって学びます。

これがマーケティングトレースをする目的です。

目指す場所

TSUKUCONで「マーケティングで街・店・人を最適化する」

これが私の目指す場所です。

そして、マーケティングベースのコンサルティングによって

解決すべき問題を見つけ出すことがテーマです。

現在地

このQRコードは、

私がマーケティングトレース記事をアップしているnoteに飛びます。

どんな感じでマーケティングトレースをしてるか参考にしてください。

マーケティングトレースを始めて20日ですが、

商品や広告を見ると、

「どんな意図をもって戦略を立てているんだろう?」と

背景にある販売戦略を考えるクセがつきました。

「正しさよりも、答えを導き出すまでのプロセスが大切」だと言う

黒澤さんの言葉は非常に励みになります。

マーケティングトレースする対象に困ることは無いので、

まずは1年続けることが目標です。

今後の展開

今は学ぶためにマーケティングトレースをしていますが、

私の活動と、目指す場所を理解して頂いたお店の方と一緒に

実際のマーケティング活動をしていくつもりです。

具体的なことは何も決まっていませんが、行動です。

途中経過や、結果についてはブログやツイッターなどで情報発信していく予定です。

そのためにも、引き続きマーケティング力を磨いていきます。

他の方のトレースから学ぶ

「マーケティング思考力トレーニング」ではマーケティングトレースのコミュニティがあります。

先ほどのnoteでも、多くの方が「#マーケティングトレース」のタグで投稿されています。

マーケティングで大切なことは自分の考えが正しいことを証明することではなくて

違った視点を学んで、お客さんにとって最適な方法を作ることだと考えています。

そういった理由からも、他の方のマーケティングトレースを学ぶメリットは大きい
はずです。

まとめ

「マーケティング思考力トレーニング」黒澤友貴さん著

個人的な意見や考えも書きましたが、マーケティングを学ぶなら

「マーケティング思考力トレーニング」をおススメする理由が分かって貰えたら嬉しいです。

”実際のマーケティング”に沿ったトレーニングを続けて、

お客さんの要望を叶えたり、新たな市場を創り出したり。

マーケティングトレースの方法を使ってマーケティング方法を学ぶことで、

実際のマーケティング力を身に付ける大きな助けになると考えています。

次回予告

「企業参謀」大前研一さん著(Amazonに飛びます)

ふわっとしていてイメージが付きにくい戦略的思考とは何か?

学んでいきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です