「考える力」が年収にどれくらい影響するか?

「年収を決める要素は何か?」

この記事を書くに当たって考えたことです。

  • 業種
  • 経験
  • 年数
  • 資格
  • スキル
  • 役職 etc

ざっとリストアップしましたが、モレがあるかもしれないです。

けれど、自分がコントロールできる要素だけに焦点を絞ると、

  • 業種(どんな仕事をするか決めたのは自分)
  • 経験(どんな経験を積むか決めたのは自分)
  • 年数(その会社で仕事を続けると決めたのは自分)
  • 資格
  • スキル

これくらいでしょうか。

雇われの身だと年収を決定するのは上司や経営陣ですけど、

評価ポイントをどれだけ高められるか?

「自分がコントロール出来る要素に集中する」

自分はこんなにやっているのになんで年収低いんだ?

私も結構な頻度で思います(笑)

けど、コントロールできないことを考えると疲れます。

イライラします。

だから自分にコントロール出来る要素に集中しようと気を付けてます。

多分、私は元々責任を他人のせいにする性格だった様に思います。

過去記事でも書きましたが、

仕事が上手くいかず好転させたい一心で読みふけった本が「7つの習慣」でした。

その効果は本当に少しずつですが出てきました。

余談ですが、私は福井県に100億円の市場をITで作りたいと考えています。

今36才で50歳には達成したい。あと14年です。

それ程の市場を作るには何が一番大切か?

技術や商品、チームなど必要な物は沢山あると思いますが、

「考える力」が一番だと考えています。

どんな世界を作りたいか?どんな未来を創りたいか?

ジョブズ氏、ザッカーバーグ氏、孫正義氏、藤田晋氏など、

著名な経営者の方は「考える力」の大切さを話されています。

※この記事は年収を上げるために即効性のある記事ではないです※

けれど、

「5年10年と将来を見越した、

 稼ぐ力の土台を作るために必要な事は何か?」

読んで下さった方に考えるキッカケとなればいいなと思って書いてます。

3連休も残り僅か。明日から仕事が始まります。

自分のキャリアをどうするか?とプランを考える事も大切ですが、

土台作りのために「考え方」を見つめ直してみようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です