仕事の経験を積んできたからこそ見直したい4つのスキル

現状に不満があって、さらなるレベルアップを考えている人へ。

「聞く、話す、考える、調べる」が出来る人の条件

出来る人とそうでない人の差は、

この4つのスキルをどれだけ高いレベルで出来るかで決まる。

私はそう考えています。

「聞く」=>聞いた情報から事実と考えを分けられる

「話す」=>複雑な内容でも分かりやすくシンプルに伝えられる

「考える」=>物事の本質を理解し、求める答えへの道筋を作れる

「調べる」=>最小限の時間で必要な情報へたどり着ける

「得ている情報はそんなに大差ない」

情報を基にどのように考えて、どのように判断するか?

得ている情報はそれほど大差がないのに、生み出す結果が違う経験をしたことがあると思います。

「なぜこんなに違うのだろう?」と。

それは、4つのスキルのレベルが違うからです。

特に、「聞く」と「考える」スキルによって結果は大きく変わります。

仮に伝える力が不足していたとしても、伝える内容が良ければ補って余りある結果になります。

「出来る人は特別じゃない」

これだけは言えるのが、資格があるから仕事が出来る訳ではないと言うことです。

そして、大学を卒業しているから仕事が出来る訳でもありません。

学問的な知識や勉強は出来るかもしれませんが、仕事は全くの別物です。

以前の記事でも書いたのですが、資格の効果は限定的です。

職場や知り合いの方で出来る人を思い出してみて下さい。

資格の有無に関係なく出来る人が1人はいると思います。

その人を観察すると4つのスキルのレベルの高さを実感できると思います。

まとめ

  • 仕事が出来る人は「聞く、話す、考える、調べる」の4つが出来る。
  • 資格を持っているからといって、仕事が出来るとはいえない。
  • 大学を卒業しているらといって、仕事が出来るとはいえない。

最後に

この4つのスキルは意識次第でとことん磨けます。

高いお金を出してセミナーに通う必要もありません。

私個人的には読書する方がコスパ面でも圧倒的におススメです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です