仕事で作りたい5つの流れ(昔は本当に出来なかった)

こんにちは、ミツグです。

今日は「仕事でミスする考え方」を基にして、”作りたい流れ”をまとめました。

「誰もミスするつもりで仕事はしてない」

でもミスする原因が必ずあると色んな本を読みました。

その結果分かった原因がこれです。

  • 仕事のゴールを自分で考えない
  • ゴールから逆算しない
  • 進め方を確認しない

ミスして、仕事が出来ない人は”積み上げ思考”が特徴です。

(私がそうだったので…)

逆に、仕事が出来る人は”逆算思考”で考えてます。

「特に大事なのは逆算で考えること」

昨日の記事で会社や上司は、

「自分の知識を付加価値として加える人を求めている」と言いました。

でも、それは仕事のゴールに直結する情報だけです。

積み上げ思考で仕事を進めると、見当違いの方向に進んでしまう危険性あります。

そうすると、評価はがた落ちです(-_-;)

「では、なぜ逆算が大事か?」

仕事は、上司やお客さんの要望を叶えることで完了します。

逆算しないで仕事をする=相手の要望を叶えないばかりか無視しています。

つまり、要望を叶えるために逆算するのです。

なので、ミスを出来るだけ減らして仕事をするには

「5つの流れを作る」

仕事を依頼されたら

  1. ゴールを自分の頭で考える
  2. ゴールから逆算して”すること”を考える
  3. 考えた”すること”を上司などに確認する
  4. 安心して仕事が出来る
  5. 次の仕事を任せて貰える

この流れを作ると、自分自身が楽になります。

そして相手の力を借りながら仕事をするので圧倒的に経験値が貯まります。

そうすると、さらに仕事が出来る。

良いこと尽くしの流れです。

色んな方の力を借りながら、楽出来る所は楽をしてどんどん経験を積みましょう。

 

最後に

「ダメダメな経験を伝えて、みんなが少しでも楽に仕事が出来るようになって欲しい」

過去の私は本当にダメダメだったのですが、

この記事に書いてあることを理解して実行するようになってから少しずつ変わってきました。

気付かせてくれたのは別の本だったのですが、タイトルを忘れてしまいました。

ただ、「コンサル一年目が学ぶこと」の中に私がしたことが沢山書いてあるので

Amazonサイトへのリンクを貼っておきます。

「コンサル一年目が学ぶこと」大石 哲之氏著
しつこいくらいこの本をアップしてますが、
それくらい仕事のベースを底上げしてくれる本だと考えてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です